『ロゴカベ』カラーバリエーションUP!
こんにちは(^ω^)
今日も朝からアレコレとやってましたよ~!
ペイントして、乾かしている間に ヤスリかけて
2度塗りして、乾かしてる間に、ワックスかけて、、、、
グラインダーで火花散らして、、、、、
お次は ステンシル三昧 ( ;´Д`)
アッチモコッチモニッチモサッチモ。。。
『頑張っていれば、必ず神様がご褒美をくれる。』
今朝の『梅ちゃん先生』の影響をモロに受けております(・ω・)ノ
先日作った『ロゴカベ』
早速我が家にも飾ってみました!
何度言っても片付けないコドモたちに
『ガミガミ』言いそうになった時
ふと目に入った『そうだ!今日も笑顔でいきましょう。』の文字。。。
え、え、笑顔、笑顔。。。。
んーーーん。難しい。
結局『竹中直人の笑ながら怒る人』のような
ギコギコした感じになってしまいました。
どうぞココロ穏やかな時にご覧くださいませ(((o(*゚▽゚*)o)))

カラーが4つに増えました。
全部好きな色です♡

二つだけ 文字がツートンになっております(・ω・)ノ
こんなこともしていたよ↓

まだ制作途中でございます。
完成は明日かなぁ〜?
ご覧の通り、
今日はステンシルをトントントントンたくさん!
数えてみたら、、、
一文字50トントン。
全部で何トントン?
とにかく、メッチャトントンな一日でございました。
明日もガンバルさー♪
追伸!
たくさんのご応募を頂きました『プレゼント企画の抽選』は
金曜日に行いたいと思っています。
もうしばらくお待ち下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ
いつも応援してくれてありがとう!
今日は何位かなぁ。。。。
たくさんのポイントに感謝しています♡
革小物ランキングに参加しております。
バナーを押して頂けるとポイントがUPします。
コツコツ頑張ります。みなさんで育てて頂けたら嬉しいです!
いろんなハンドメイド作品に出逢えますよー! ↓↓↓

クーカン作家さんの納品作品はコチラ→
クーカン作家さんの作品
9月の営業日
7日(金)14日(金)21日(金)28(金)
9:30〜13:30
家族の体調や 学校・幼稚園の行事により 急遽お休みをいただく場合がございます。
ご来店の際には こちらのブログでOPENのご確認いただきますようお願い申しあげます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけたら嬉しいです。
KUSGLCOOCANより
スポンサーサイト
ワンポイントプレートと5ピン。
KUSGL COOCANの再開に向け、わっせわっせしています(>_<)
出来るだけ 毎日更新したいと思っているブログ。。。。。
なかなか パソコンに向かう時間がとれず、、、、、。
子供たちを寝かせてから~!っと思いながら 朝がきます(*^_^*)
という訳で、睡眠は バッチリとれているんだけど^m^
いつも 忘れ物をしている気分です(>_<)
さてさて 今日は 急な連絡にもかかわらず、
COOCANスタッフが お手伝いに来てくれて
ぜんぜん片付かないCOOCANを チャチャチャっときれいにしてくれました。
仕上げまで もうひといき!
ラストスパートがんばります(*^_^*)
スタッフのみなさんありがとうね~♪
助かりました ほんとに~!!
下敷きくらいの ワンポイントです^m^

昔から、ブルーとイエローの組み合わせが好きでした。
元気が出る感じです^m^

こちらは ポンポンポっと小花が咲いています。
癒し系ですかねー(*^_^*)
そして 久々の 5pin。

たっぷり作りましたよ。
ラッピングも終了♪
6月2日・3日 KUSGL COOCAN OPEN
9:30~13:30
がんばれ ニッポン!
kusglhandmade diary」はブログランキングに参加しています。
下の「ハンドメイドブログ」のバナーを押していただけると
1ポイント入ります。
そして いろんなジャンルのハンドメイドブログを見ることも出来ます。
なんか、このブログいいんじゃない?!と思ってくださった方は
お帰りの際に ひと押しいただけるとうれしいです。
これが励みになりパワーが出ますデス。
よろしくお願いいたします♪
KUSGLより ↓↓↓
にほんブログ村
ワンポイントプレートが出来るまで。。。
お庭やお部屋のアクセントに。。。ワンポイントプレートを作りました。

サイズ)下敷きくらい。
『お庭やお部屋のアクセントに。。。ワンポイントプレートを作りました。』って。。。。
一行で終わってしまうのは切ないーーーー(>_<)
今日はその『せつない訳』をちょこっとご説明!!!
まず。
一畳分くらいの鉄板を用意します。

それを エイヤーエイヤーっとCUTします。
超硬くて 手にマメがふたつ、みっつ(>_<)
だけど、一緒に写っている このハサミのおかげで
作業は以前よりスムーズに。。。
そのわけは。。。

なかなか説明しにくいので
説明書をUP!
今までは、剪定ばさみでチョビチョビCUTしてました。
切り口に『ジャキジャキ』が出来て 指は切るし、まっすぐきりずらい。。。(>_<)
ハサミのネジのでっぱりが邪魔で 鉄板をそりあげて切ると、折り目が付いてしまう。。。。
『そんなあなたに テスキーC型ハサミでーす!』っと聞こえてきそうな感じで
ホームセンターの隅っこにあった このハサミと目が合いました。(*^_^*)
財布と相談したら『ちょっと厳しいですよ!』な感じでしたが
『怪我をするよりいいんじゃないか?ん?いいんじゃないか?』と天使の声が聞こえてきて
エイヤー!っとご購入。
やっぱり買って正解!
鉄板切にはコレですよ(*^_^*)
で、次の作業は。。。

角をCUT!
ひたすらCUT!
ここまでは 『デヤンデェー』な気分でガーガーガーっと作業します。
そして 次の難関がやってくる。

折る。
これが、おりがみならばいいのに、、、、。
鉄板を折りながら 心も折れそうになる作業。。。。
手が悲鳴を・・・・。
でもね。
徐々にコツをつかんでいくんです。
このへんで 鉄板と『友情が芽生えてきます。』(*^_^*)

そして、さらに 折る。
仕上げに ギュギュ!っと折る。
なんせ、数が多いからね、ヒーヒーです。

そして フィニッシュ!
ビシーっと折れた鉄板たちと ハイタッチの瞬間。
『テヤンデェー』から『友情が芽生え』そして『家族愛』に変わってゆきます(*^_^*)
もちろん、数日かかりました。
ただの鉄板だけど、すごく愛おしくなります。
ね。変でしょ!
ちょっと『変』なのは自覚しておりますの(>_<)
長々と 『こんな大変ナンダカンネ!』的なお話にお付き合いいただきまして
ありがとうございました。
また明日もがんばります。
がんばれ ニッポン!
kusglhandmade diary」はブログランキングに参加しています。
下の「ハンドメイドブログ」のバナーを押していただけると
1ポイント入ります。
そして いろんなジャンルのハンドメイドブログを見ることも出来ます。
なんか、このブログいいんじゃない?!と思ってくださった方は
お帰りの際に ひと押しいただけるとうれしいです。
これが励みになりパワーが出ますデス。
よろしくお願いいたします♪
KUSGLより ↓↓↓
にほんブログ村
お庭のワンポイント。
今日もいい天気。
ホームセンターをはしごして参りましたよ。(*^_^*)
今日は お庭のワンポイントプレートをご紹介します。
っと、その前に。。。
モッコウバラがいちだんと『モッコモッコ』してきました。。

黄色の小花が 元気をくれます♪

今日のテーマの『ワンポイントプレート』を散りばめてみましたよ!

チョン。

チョン。

チョチョチョン。

チョン。
ちょこっとだけど、にぎやかな感じになります(*^_^*)

混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて。。。
よーし!
明日、がんばるぞー!!!!
がんばれ ニッポン!
kusglhandmade diary」はブログランキングに参加しています。
下の「ハンドメイドブログ」のバナーを押していただけると
1ポイント入ります。
そして いろんなジャンルのハンドメイドブログを見ることも出来ます。
なんか、このブログいいんじゃない?!と思ってくださった方は
お帰りの際に ひと押しいただけるとうれしいです。
これが励みになりパワーが出ますデス。
よろしくお願いいたします♪
KUSGLより ↓↓↓
にほんブログ村
相棒『チャーリー』
今日は 最近我が家に仲間入りした『チャーリー』をご紹介します。

はい。
こちらが 母専用チャリの『チャーリー』です(*^_^*)
風をきって 走りたくなる季節。
クーカンまでは ビューーーーーーーーーーンとひとっ飛び!
ほとんど ブレーキのみ使用です(#^.^#)
ということは・・・・。
帰りは 『鬼のような坂』をワッセワッセ!と押してゆく・・・・。
『風をきって 走りたくなる季節。』なんて かっこつけましたが
結局は 運動不足解消アイテム。
あの『鬼坂』も覚悟の上でございます。(^ム^)
でも、久々の自転車。
かなり 気持ちよいですよ~!!!!!
ついでに、我が家の ボーボーガーデンもご紹介。

モッコウバラが 盛り上がってまいりました!
なんの手入れもしてくれないのに 毎年健気に花を咲かせてくれます。
グッジョブ!
棘もないし大好きなバラです。

数年前に作った 白い塀。
年季が入ってきましたよー(*^_^*)
きれいにキッチリが 苦手なもんで
お花やグリーンも 『ご自由にどうぞスタイル』
だから いつも ボーボーです(*^_^*)
それから 真ん中あたりの 赤いプレート。
壁が寂しいので さっき作ってみました。

少し色が入ると ッパ!と明るくなりますね♪
がんばれ ニッポン!
kusglhandmade diary」はブログランキングに参加しています。
下の「ハンドメイドブログ」のバナーを押していただけると
1ポイント入ります。
そして いろんなジャンルのハンドメイドブログを見ることも出来ます。
なんか、このブログいいんじゃない?!と思ってくださった方は
お帰りの際に ひと押しいただけるとうれしいです。
これが励みになりパワーが出ますデス。
よろしくお願いいたします♪
KUSGLより ↓↓↓
にほんブログ村
失敗は成功のもと。
COOCANの入口に 小さな案内板を作りました。

「COOCANの入口に小さな案内板をつくりました。」
なんだか一行で作業終了!。な感じですが、、、(>_<)
これは なかなかのテゴワイ奴でして、、、、

何度も失敗しましたー(>_<)
下準備にかなり時間と手間がかかるので、
失敗したとたん 「ガーーーーーン!」 10秒位フリーズします(>_<)
いつも「こんな感じで 出来るかな。。。」でチャレンジしているので、
失敗はつきものデス!
ヘコタレヘン!
翌朝 朝食中のいっくんくんのとなりで リベンジ!
「ホラホラホラー!! 失敗しても、あきらめなければ 必ず成功するのだよ!」と
成功したプレートを「ガシガシ」見せる母。。。。
「ウン。」とりあえず返事しておきました的ないっくんくん。。
寝起きの息子とのテンションの差は気にしない気にしない!
「あーお母さん。なんか曲がってない?」
(あ、、ホンマや・・・。かなり曲がってる!)
「いやいや、 人間は きちーっとし過ぎたらアカン!
遊びも大切や!」
とインチキ関西弁で言い訳をする母なのでした。。。(*^_^*)
ペンキ-e。
2011初クーカンへお越しいただいたみなさま。
みんなさんの笑顔に パワーをたくさんいただきました。
クーカンは 私にとっての パワースポット!
行き届かないクーカンですが、
今年もよろしくお願いいたします。
kusglcoocanhttp://kozu5252.blog118.fc2.com/さてさて、
ぬの-e・ハリガネーe・タイルーeに続き。。。
ペンキーeをぴらめきました。
「e」と言っても 今回は「ロゴ」ばっかりですが、、、、(>_<)
こんな感じです。

「いつも 人生の明るいほうを 見ようね!」デス。

3パターン。
そして

「いろいろしてくれた 全て にありがとう!」デス。
感謝の気持ちを忘れないように。。。。

こちらも 3パターン。
ペイントが完成した後に
「うーーん。これはコレでいいんだけど、、、ヤスリでゴシゴシしたい。。。」
気付けば 右手に 紙ヤスリ!
「エーイ!」っとやりました!
うん!面白い!
アレコレやってみると いろんな発見に出会えるデス!
それから またうれしい事が。
木曜日にクーカンに来てくれたTくんmama。。
「最近 わっくんくんが 幼稚園行きたくなーい!って言うんだー。。」と何げない会話。。。
金曜日に再び来てくれたTくんmama!
「コレ食べて ニコニコパワーをたくわえてね!」と。。。

わっくんくんの大好物の いちごを持ってきてくれましたー(>_<)
私の「ポロン」とした愚痴を 「ガシッ!」とキャッチしてくれていたんですね~!!!
なんと、素敵なお方なのでしょう!!
イチゴと一緒に、大切なものを頂きました。
本当にありがとう!
月曜日のお弁当に 「元気のイチゴ」を入れてあげようと思います(^O^)/

2011 初銀世界。。
まだ寝ている息子たち。。。。
興奮するんだろうな。。。。。。(^-^)
| Reset ( ↑ ) |